浜松walking1 前編

浜松walking1 前編

 こんにちは、フリーランスちゃんたけです。 これまで豊橋walkingシリーズを何度かお送りしましたが、浜松walkingが何故なかったのか? 今さら思いました。という事で、本日より浜松walkingシリーズ開始します。

本日は、助信,曳馬,早出町・・・他,周辺を回ってみました。・・・新津町に、こんな白い建物を発見!

浜松walking1 前編

浜松walking1 前編

反射して見にくいかもしれませんが、複数のルームランナーがあったりして、トレーニングジムのようです。
浜松walking1 前編

なるほど、メインストリートに出るとこんな看板が・・・。


浜松walking1 前編

更に隣接してこんな看板も・・・。


浜松walking1 前編
なるほど、スポーツフィジカルケアで有名なやま鍼整骨院プロデュースのジムってわけですね? これまでにない全く新しいタイプの施設が出来たって感じです。


浜松walking1 前編

浜松walking1 前編

謎の大型スーパーマーケット建設中。 半径1km以内に、西友,マックスバリューがあり、そしてこのFEELなるスーパーの建設。

まさに三つ巴のマーケット戦争勃発か? 近くの住民はある意味、価格競争の恩恵を受けるのかもしれません。


浜松walking1 前編
柳通り助信地区前を通ると、もう名物となりました。リアル版,赤いモビルスーツ? 必ず目がいってしまいます。


浜松walking1 前編

“0エネ住宅”と題したハウスメーカーのコンパクト事務所発見。(ちょっと、気になったのでパシャリ!)


浜松walking1 前編

スウェーデンハウス? 輸入住宅展示場でしょうか? 周りのロケーションにかなり浮いているというか? いい意味で目立っています。


浜松walking1 前編

浜松walking1 前編
アップルマークが気になりました。 意外に最先端なIT企業が、こんな田舎に存在しているのではないでしょうか?!


・・・ここのところ、豊橋が多かったので数ヶ月回らなかった浜松のこの地区も意外といろいろ移ろいゆく風景に複雑な気持ちになりました。・・・次回は後編です。

また、お会いしましょう!!

浜松を快適なお買物地区にする為の1クリックにご協力下さい。

どうぞ、よろしくお願いします。m(_)m
人気ブログをblogramで分析


  • 同じカテゴリー(◆散歩じゃなくて、営業Walkingです。)の記事
    藤枝walking1
    藤枝walking1(2014-09-14 16:58)

    豊橋walking12
    豊橋walking12(2014-07-16 19:40)

    豊橋walking11
    豊橋walking11(2014-07-15 19:34)

    豊橋walking10
    豊橋walking10(2014-06-05 15:35)

    豊橋walking9
    豊橋walking9(2014-05-21 10:00)

    浜松walking1 後編
    浜松walking1 後編(2014-05-20 10:00)

    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    写真一覧をみる

    削除
    浜松walking1 前編
      コメント(0)