豊橋walking12

 こんにちは、フリーランスちゃんたけです。 連日で豊橋にやって来ました。 本日の起点は路面電車発車電停がある赤岩口です。


豊橋walking12

本日AM11:00頃、ほとんどの電車がまだ待機中。稼働列車は何台なのか?


豊橋walking12

あっ? あれが噂の夏限定ビール電車。 夜からの発車でしょうか? 奥で只今待機中!

では、私はお先に営業walkingスタート!!

・・・


・・・

・・・


豊橋walking12

しばらく歩いたでしょうか?

時刻は14:00を裕に回ったでしょうか? 女子高生のたまり場になっているお店です。今日は暑かったので、かき氷なんてのが飛ぶように売れてんじゃないの~?

学校の帰りに寄る、こういうお店。今は少なくなったんじゃないでしょうか?・・・なんかいいですよね、こういう郷愁を誘う味わいのあるお店。



豊橋walking12

古くからある精肉店のようです。 時代は変わりました。精肉店が売るお弁当、やはり肉料理弁当!

夏のスタミナ対策には、いいのではないでしょうか?

スーパー,コンビニが乱立するこの時代。路面店生き残り作戦はいろいろ大変だと思います。


豊橋walking12
何屋さんだと思います? 本日は定休日のようですが、なんとパン屋さんです。 パンと聞いて黙ってられません。こんなコジャレた建物のパン屋さん、営業日にまた出直したいと思いました。

豊橋walking12
漢方の薬局のようです。歴史を感じる建物です。看板を変えれば時代劇に出てくるようなクスリ屋って感じです。渋い!

豊橋walking12
豊橋は、飲食店が多いと本ブログでも何回か語って来ましたが、なかでも焼肉屋は多いです。豊橋市民は肉食男女なのです。・・・そして焼肉屋には、こうやって要塞のように大きなダクトが複数付いており、迫力満点です。




豊橋walking12

数時間後、起点の赤岩口電停車庫に戻って参りました。

私が特に好きなブラックサンダーの路面電車が、いつの間にか帰還。

そして、これからの出番としてビール電車が最前列に配置されました。 ビール電車には、いつか乗りたいです!!


豊橋walkingは、やっぱりオモシロイ! 癖になるぅ~~~!!

(散歩ではありません。あくまでも市場調査と営業なんです。汗)




本日もあなたのスマホにマイレージポイントが貯まるSNS自動連動スマホアイテムKAOPASS動画を見てカオパスマイスターを目指そう!!


浜松を快適なお買物地区にする為の1クリックにご協力下さい。

どうぞ、よろしくお願いします。m(_)m
人気ブログをblogramで分析


  • 同じカテゴリー(◆散歩じゃなくて、営業Walkingです。)の記事
    藤枝walking1
    藤枝walking1(2014-09-14 16:58)

    豊橋walking11
    豊橋walking11(2014-07-15 19:34)

    豊橋walking10
    豊橋walking10(2014-06-05 15:35)

    豊橋walking9
    豊橋walking9(2014-05-21 10:00)

    浜松walking1 後編
    浜松walking1 後編(2014-05-20 10:00)

    浜松walking1 前編
    浜松walking1 前編(2014-05-19 19:49)

    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    写真一覧をみる

    削除
    豊橋walking12
      コメント(0)