2014年03月20日 19:45
こんにちは、フリーランスちゃんたけです。
3/20(木)本日は1日雨です。・・・私事ですが、まず昨日インターネット接続トラブルの続報です。 インターネット接続どころか、資料の印刷が出来なくなった。と今朝ほどTELがあったので、とにかく急いで会社に駆けつけました。
『原因はケーブル接続に誤りがあった。』平たく言えば、ただそれだけです。
現在、PCとFAX複合機をダイレクトに繋ぎ、プリンターとしても使用しています。〔迷惑FAXのプリントアウトを避ける為、いったんPC内で確認処理する目的です。〕
今回ひかり回線導入でPCのLANケーブル差込口からそれを外し、ONUに差込直し、その代りに新たにPCに空いたLANケーブル差込口とONUに接続した事でFAX複合機全体の機能がマヒしてしまったと思われます。皮肉な事にインターネット接続は再設定をやり直したら無事繋がる事が出来ました。 ※但し、PCのLANポートとONU接続が条件です。・・・と言う事はインターネット接続とFAX複合機両方を正常に作動させるには、LANポートが足りません。LANポートを増やす為のHUBをかませれば、おそらく解決するのだと思います。今日は応急措置という事で、使う側が内容に応じてケーブルの差し替えをその都度やるという事でおさまりました。 100%全てが解決したわけではありませんが、峠は越えました。 WinXPからWin8へPCごと近日買い替えがあるので、また少々いろいろ面倒な事が発生しそうです。 ・・・つづく
さぁ、前置きが長くなりました。本編に入りましょう!
昨日3/19(水)、NTTの仕事15:00迄に別の仕事をしていた際に、ちょっと立ち寄ったイトーヨーカドー。かなり昔、美味しいベーカリーがある事は知っていましたが、今ほどパンに対する興味が全然なかったので見向きもしていませんでしたが、改めて目の前で見てしまったら買いたい衝動にかられないわけはないじゃないですかぁ~~~
時間はAM11:00過ぎ、 SunBoulangerie 〔サンブーランジェリ〕にて
この様にベーカリートレーが手提げ式になっており、気が利いているって感じです。
それでは、レジから一番遠いショーケースから忠実に舐める様に画像ダイジェストをお送りします。
ここまではビジュアルが比較的オーソドックスですが・・・。
実は、この辺りからエキセントリック〔風変わり〕なみてくれなパンが続きます。
カラメルチーズバー。形も斬新で個人的にはかなりそそられます。
そしてコーナーを回ると華やかなパンがぐいぐい私の目に主張します!!
オモシロ~イ!
春らし~い キレ~イ
そして、本日コレが一番売れ行きが速~い!
THE高級パンって感じ。〔でも名前ほど高くない。〕
手前にある、黒糖ケーキあんドーナツは、この後NTTコンサルの仕事で伺う友人に手土産という事で・・・。
これだけは先に実食の感想を述べておきます。 まさに皮は黒糖味が効いていて揚げた感じもドーナツっぽいです。中のあんこはこしあんです。つぶあん派の私ですが、くどくない甘さとドーナツや黒糖それぞれがうまく融合して腹にもたまるしっかりした一品でした。私も友人も満足しました。
じゃあ、この人達の列に並びますか~。
今回購入したのは、この5種類。・・・あっ、ちょっと待った! テナントすぐ近く入口付近にセブン銀行ディスペンサーがありました。もちろん私はnanacoカードに現金をチャージした後に、これらのパンを買いました。 ※ちゃっかり8ポイントGetです。
『恒例の実食は?』って
つづきの〔実食編〕は、また改めて。
本日は、この辺で。
※浜松を快適なお買物地区にする為の1クリックにご協力下さい。